LINE UP
TRIP TIP BAGELの店頭で販売している商品のご紹介
※掲載商品は一例です。時期によってはご用意のないものもございますので、予めご了承くださいませ。

桜もち
桜の生地に内藤製餡さん特製の上品な桜あん・お餅・大納言を巻き込みました。まるで桜もちのようなベーグルです。
【おすすめのリベイク方法】
・蒸し器
・電子レンジ→少し冷ます
季節限定商品

SAKURA
桜の生地に内藤製餡さん特製の桜あんとクリームチーズを巻き込み、桜ダマンドをトッピングしました。春らしい桜づくしのベーグルです。
【おすすめのリベイク方法】
・電子レンジ→トースト
季節限定商品

クレープシュゼット風
フランスのデザートであるクレープシュゼットのように、バターとオレンジを合わせたベーグルです。コクのある有塩バターと柑橘の爽やかさがよく合います。
【おすすめのリベイク方法】
・トースト

TRIP TIP プレーン
小麦の甘みと酵母の風味がそのまま味わえる、TRIP TIP BAGEL一押しのベーグルです。
【おすすめのリベイク方法】
・トースト

塩バター
プレーン生地に、昔ながらのチャーン製法で作られた有塩バターを巻き込み、岩塩をトッピングました。リベイクしていただくと、外はカリッと、中はジュワっとした食感をお楽しみいただけます。
【おすすめのリベイク方法】
・トースト

고구마(コグマ)ハニーバター
コグマとは韓国語でサツマイモのことです。韓国で人気のカフェメニューをベーグルにしました。バターの塩気と、紅はるかの焼き芋と蜂蜜の甘さが癖になるベーグルです。
【おすすめのリベイク方法】
・トースト

博多鳴海屋明太クリチ
福岡名物の明太子とクリームチーズを合わせたベーグルです。
粒のしっかりした旨味の強い明太子に大葉の爽やかさをプラスしました。
【おすすめのリベイク方法】
・トースト

台湾胡椒餅
台湾の屋台料理の定番、胡椒餅をベーグルにしました。プレーン生地に胡椒の効いた甘辛い豚ミンチがたっぷりと巻き込まれています。
【おすすめのリベイク方法】
・電子レンジ→トースト

しまうたポークのウインナードッグ
オニオン生地に沖縄県産しまうたポークで作られたジューシーなウインナーを合わせました。噛むほどに味わい深い一品です。
【おすすめのリベイク方法】
・電子レンジ→トースト

トリプルフロマージュ
黒ごま生地にチェダーチーズ、クリームチーズ、ゴーダチーズの3種類のチーズをたっぷりと巻き込みました。
【おすすめのリベイク方法】
・電子レンジ→トースト

メキシカンタコスミート
フライドオニオンを練り込んだ生地に、メキシコ料理の定番タコスミートとチェダーチーズを巻き込んだベーグルです。TRIP TIP BAGELオリジナルのタコスミートを是非一度味わってみてください。
【おすすめのリベイク方法】
・電子レンジ→トースト

関東白味噌あんくるみもち
関東では味噌あんの柏餅が定番です。白味噌あん甘じょっぱさともちもち感がクセになります。
【おすすめのリベイク方法】
・電子レンジ→トースト

西尾抹茶&丹波黒豆
西尾の抹茶を使用した生地に丹波の黒豆とホワイトチョコを巻き込み、ほろ苦い抹茶のダマンドをかけて焼き上げました。
【おすすめのリベイク方法】
・電子レンジ→トースト
・蒸し→トースト

アールグレイ塩キャラメルチーズケーキ
アールグレイが香る生地に、サクサクとした食感の塩キャラメルとクリームチーズを巻き込み、クランブルをかけて焼き上げました。
【おすすめのリベイク方法】
・電子レンジ→トースト→冷やす

ナッツ&フルーツ
アーモンド、クルミ、クランベリー、レーズンなど、、、とにかくナッツとフルーツがぎゅっと詰め込まれた贅沢なベーグルです。
【おすすめのリベイク方法】
・電子レンジ→トースト

鹿児島名物白くま
鹿児島の白くまアイスをイメージしたベーグルです。ココナッツ生地にミルキーなクリームチーズ、大納言、パイン、クランベリーを巻き込みました。
【おすすめのリベイク方法】
・冷たいままで
・電子レンジ→冷やす

ジャンドゥーヤ
イタリアのカファレル社が作り出したヘーゼルナッツチョコレート「ジャンドゥーヤ」をイメージしています。ビターなチョコ生地にキャラメルチョコとヘーゼルナッツを巻き込み、ヘーゼルナッツのダマンドをかけました。ナッツのコクと香ばしさが美味しいベーグルです。
【おすすめのリベイク方法】
・冷たいままで
・電子レンジ→トースト→冷やす

Wフォンダンショコラ
チョコ生地にビターなクーベルチュールチョコレートとホワイトチョコチップを入れました。温めていただくとチョコがトロッと溶け出します。
【おすすめのリベイク方法】
・冷たいままで
・電子レンジ→トースト→冷やす

シナモンロール
クルミとレーズンを練り込んだもっちり生地に、セイロンシナモンを使用した甘さ控えめのフィリングを巻き込みました。シンプルですがとても味わい深いベーグルです。カットした断面がくるくるとした渦巻き状になっておりますので、ぜひカットしてみてください。
【おすすめのリベイク方法】
・電子レンジ

キンパ
韓国料理のキンパをベーグルにしました。
白ごま生地にピリ辛の牛肉と人参のナムル、たくあんを巻き込み、韓国のりをのせて焼き上げました。
【おすすめのリベイク方法】
・電子レンジ→トースト

西尾抹茶と黒豆桜メロンパン
抹茶の生地にふっくらもっちりとした黒豆とホワイトチョコを巻き込み、桜のクッキーを乗せて焼き上げました。
緑とピンクでとても可愛らしいベーグルです。
【おすすめのリベイク方法】
・電子レンジ→トースト
季節限定商品